2008年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2005年01月30日

吉野とりめし撮影会

今日は 吉野とりめし 撮影会にでかけた。 BuNGOで開いている人と技講座、ビデオ編集講座の撮影会。吉野は戸次の少し先、山の中を進んでいくと、ありました。吉野梅園には初めていきました。話には聞いていたのですが、寒い時期だけになかなか行く機会がありません。ビデオのおかげで沢山の名所に行くことができます。
まだまだ咲いていなかったのですが、撮り方を学びました。梅はなかなか難しい。良い具合に花がこちらをむいてくれません。 先生は「木はおもしろいんですよ」などと言われながら、あちらこちら 活動的に講義をされます。おもしろいだけに、随分とむずかしい。家にかえってみてみたけれど、満足いくものは先生にアングルを選んでいただいたものだけ。早く上手になりたいです。

ビデオの中から取り出したスナップ写真。 

baien.GIF

MRHSGさんが試食している様子が ビデオに納まっていました。
逆回しにして イタズラしようと、あれこれ プレミアをあたっているのも
逆回し わからなかったです。 残念。
そのうち UPしますので、期待して下さい。

Posted by Yoko at 22:12 | コメント (0) |

2005年01月28日

負け犬の次は オニババ ですか。。

最近目にする 「オニババ化する女たち」読んでいます。
今日から読み始めて 半分くらいよんだかな、もう少しよみたいけれど、ちょっと休憩して書いています。
まあ タイトルが奇抜なので、話題になったというのが、半分。内容が半分かな。おもしろいけれど、ふ~んて感じ、というより、世間一般で語られていることに奇抜なタイトルをつけたかもしれない。でも、彼女が言いたいことはわかります。ようするに、スローに生きましょう。女性本来の能力を呼び覚ましましょうってことでしょうか。(半分までの感想)

最近 負け犬とか オニババ化する などの言葉で 結婚しない女性に目がむけられているのが、ちょっと心配。まあ 女性の方から言っているのだからまだ良いけれど、これが男性からだったらそりゃ、非難ごうごうでしょうね。でもね。こういうのってあんまり好きじゃないなあ。おなじくくりで一緒にする考え方。どこかツッコンデやろうなんて思ってよんでるけれど、、今のところ 非難するところなし。ってとこもまた好きじゃないなあ(笑)タイトル奇抜だけれど、内容は結構おりこうさん。優等生ですね。杉田かおるのほうがおもしろいかも。。。

hon128.JPG

Posted by Yoko at 22:52 | コメント (0) |

2005年01月26日

BB専科 5回目

昨夜はBB専科でした。去年からもちこしで、編集しているクリスマスの仕上げ。今日は お隣の部屋で人技講座をしていて、私達は和室でした。なんだかアットホームな雰囲気です。でも 二部屋同時開催は結構疲れます。しかし、みなさん熱心で積極的です。もう 私もタジタジ。。。あのパワーでかならず、作品が仕上がることと思います。
反省会は「金なべ亭」でした。わかっていたことですが、ものすごいボリュームです。卒研の締め切りを前にしたKBK先生のため息は「あれ、なんだか聞いたことがあるなあ」なんて思うものでした。リアクションといい、、いいまわしといい、、我家のものと全く同じようでした。いずこも悩みは一緒なんですね。

鴨下講師の歯切れのよい講義
プロジェクターは 壁に映して、、
さまざまなソフトがあるので、対応が大変です。

bbcc125.JPG

Posted by Yoko at 23:20 | コメント (0) |

2005年01月23日

UP定例マスター会

今朝は緑ヶ丘や狭間は積雪があったとかで、朝から中止だなんだと大騒ぎをしましたが、結局定刻10時に開催されました。高城付近で一人ひろってそのまま、ソフトパークへ。さすが駐車場はガラガラでした。分化会に別れて情報交換のつもりが、結構激論でした。まだまだはじまったばかりで、組織もしかっかりしていないのでアッチいったりこっちいったり、でも、みなさんボランティアで一所懸命頑張っています。なんだかほっとする空間でもあります。終了後、あっちの人とこっちの人と、大声で用件を言い合いながら、1時から手話通訳が入っているというHKMRさんを福祉会館までばたばたと送っていきました。そのあと、家に帰ってオットとひさしぶりにパークプレイスに行きました。雨がふっているとここにみんな集まるらしい。実に私も 雨の日は明野マルショクとかパークプレイスを選んでしまいます。ぬれずに車にのれるからね。。。孫がいれば必ず、電気でうごく電車バスにのるんですけどね。なんだかちょっと、胸キュンでした。

Posted by Yoko at 23:33 | コメント (0) |

2005年01月22日

BuNGO Channel 新年会

昨夜は BuNGO Channelの例会&新年会でした。
ライフパル 7時~ バスの便がよかったので、なんだか早かったのだけれど、インターネットでもして遊んでいようと思って行ってみたら、なんと昨夜はパソコンスペースがいっぱいでした。
少し待ってMRKMKZさんがきてくれたので二人で机の配置をして、お茶をかいにいって、「としめし」の到着をまちました。(笑)いいえ、理事長の到着の間違いです。
結局総勢12名参加。あとからゲストも加わってなつかしい、無一文にいきました。やはり安いですね。もすらをリクエストしたのだけれど、やる人はいなかったですね。その後なんと昨夜はめずらしくカラオケにつきあってしまいました。謳う歌がないです。まあ、たまにはよいかなあ。結構たのしかったです。意外にもSTちゃんの歌う歌はわかる歌が多かったです。それって、息子にも共通することで、息子とも音楽が意外に同じだったりしました。息子世代が青春してたころ、ちょうど私達の年齢層がレコード業界でも重鎮になった時代です。そういうことかなあ。不思議に2年前のあきちゃんや娘の時代にはまだ影響力はなかったらしい、、、そんなことを観察しながら結構たのしいカラオケでした。サザンや太田弘美はまだ健在なんですね。。。

Posted by Yoko at 10:50 | コメント (3) |

2005年01月20日

与七朗の館

去年からずーーと気になっていて、まだできていなかったこと。やっと 与七朗の館のパンフレットができあがった。URTKさんが手作りで作っておられるのだけれど、残り少なくなっていたので、100部印刷して、日田下駄の歴史と与七朗館のビデオ作品の完成のお礼に贈った。
CDラベルもう少し綺麗につくりたかったのだけれど、私のプリンターでは直接の印刷は無理のようなので、市販のシールを買ってつくってみました。このプリンターの次はCD直接印刷できるものを購入しようと思う。

できあがったパンフ ライフパルで300円で印刷できました。本当は製本もしたかったのだけれど、1日中かかりそうだったので、今回は ホッチキス留めです。

panhu.JPG

後は URTKさんの夢でもある、ホームページなのだけれど、何度も通わなければならないしなあ、、、

動画 与七郎の館

Posted by Yoko at 22:32 | コメント (0) |

2005年01月19日

大分の人と技講座 開講

プロに学ぶビデオ講座 第3弾 大分の人と技 講座 昨夜から開講しました。
たくさん 応募してくださって、抽選になりました。視聴覚教室にぎりぎり入る人数24名の受講生でスタートしました。いつものようにテンポのよい狩谷講師の授業で、2時間みなさんあきることなく聞き入っていました。
来週はすでに出来上がっているシナリオをもとに、どのような映像を撮るか、などを勉強します。

hitowaza18.JPG

昨夜はその後、ガストで反省会をしました。人数が多かったからでしょうか、なんだか疲れました。
今日は朝から日出・太陽の家にいって、帰路の車の中で急に思い出し、5時少し前にGCCに場所をとりに行きました。和室しか開いていなかったので、少々あわてました。

2005年01月17日

我家のサンクチュアリ

去年は「鳥インフルエンザ」騒ぎで鳥にえさをあげるのはやめていましたが、今年は台風のおかげで食べ物が不足らしい、忘れていると、朝から ちゅん ちゅん と催促の声が聞こえてきます。
カラスがこないように、ゆらゆらする、小さな入れ物にみかんや みかんジュースをいれています。来客はほとんどがメジロです。結構、警戒心はないみたいで、窓からソット写真がとれました。

kotori.JPG

今日は昼間はわりに暖かでした。かんごえと言われる肥料をまきました。ちょっと臭いです。
蛍族のオットはタバコがまずいでしょうね。この匂いでは、、

Posted by Yoko at 23:56 | コメント (0) |

2005年01月16日

英会話教室の新年会

昨日は週1でかよっている、英会話教室の新年会でした。上級のクラスの人たちと合同だったので、いつになく 無口でおとなしい私でした。
通いはじめて2年、みなさんの会話にとにかく入れないです、でも話の内容はおおかたはわかるようになっています。今度は勇気を持って発言しなければ!!日本語をまぜながら、英単語を使って話す訓練も必要なのだそうです。

みんなで記念撮影。
お二人の外人は先生です。ケニアの方でいとこ同士だそうです。縁あって大分にいらして、とてもフレンドリーで気に入っておられるとか。前の列のJ氏は大分銀行のCMにも出演されていたとか。
「カメルーン・・タメルーン」

eccsinnen.JPG

彼らはクリスチャンで「よんさま」ファンのAママに「夫がいるのに、、、」とお説教でした。私はかたわらでほほえましく、聞いていました。とても家族を大切にする方々です。
別によんさまファンでも家族を大切にしないわけではないのですがね。「心の浮気」も許さないという思想なんですね。

Posted by Yoko at 09:47 | コメント (0) |

2005年01月15日

センター試験の朝

今日・明日はセンター試験ですね。オットは今日は5時半ごろ家をでました。総責任者とかでとても緊張してでかけたので、なんだか我が子の時を思い出しました。オットは子育てに関してはまったく私まかせで我が子の時は緊張するでもなく普通にくらしていたらしい。まあ 一生にいちど位はセンター試験の緊張を経験してもよいでしょう。どこの母親もそうであるように お弁当にはそれは気を遣い、おなかでも壊されたら私の責任。二日目の朝 送り出して かぜをひかさずここまでこれて、これで90パーセントは私の責任ははたしたとほっと胸をなでおろした記憶があります。
東京に入試にたつ日、大雪でやっとの思いで大分空港に行き、数時間まって飛行機に乗りました。飛行機に乗るまでは第1日目の入試はあきらめるつもりでした。羽田に着き、実家に行く途中息子がげんをかついで、「すべるなすべるな」と言うので、雪の歩道橋の上で緊張してあるいた笑える思い出。
しかし、どうして こんなに1年間で一番寒い時期に入試があるんでしょうね。
まあ それが人生の試練でもあり、強烈な思い出となるのかもしれませんが、、

2005年01月12日

太陽の家 新年講習会

今日は 太陽の家に講習会にいきました。いつもより早く11時に集合でPCを設置して、インターネットに接続するはずでしたが、まだ、支払いをしていないとのことで、今日はつながらず、急遽手紙の書き方を練習しました。縦書きの手紙文ですが、だいだい理解していただけたようです。

2月までで終了してから、次は何をしようかということになりましたが、やはり、PCをボールペンがわりにということで、メールと手紙を集中的に練習してあと10回コースをやって、ひとまずは終了しようと話し合いました。4月にはみなさんとメールのやりとりができるようになる予定です。楽しみですね。
2時間、みなさんがあまりに集中されるので、もう ヘロヘロで帰っていかれます。なんとかしなければいけないなあとここでもまた、うれしい悲鳴でした。

taiyo112.JPG

Posted by Yoko at 22:17 | コメント (0) |

BB勉プロジェクト会議

昨夜はBB勉プロジェクト会議でした。7時にあつまって理事会の後、18日からはじまる「大分の人と技」講座について話し合いが行われました。今回とてもうれしい悲鳴で50名以上の希望者がいらしてくださってなんとかよい方法がないかと真剣な話あいでした。色々な意見が出て、ようやく決着しましたが、これから頑張って行かなければなりません。

その後、おなかがすいたので、食事にいきました。「さんさんご」いつものように漢字忘れました。このごろ、一度みただけでは覚えられない記憶力のなさになさけなくなります。
そのうち BuNGO Logにて UPされるでしょう。
色々な種類の餃子があって とっても とっても 辛い餃子でした。

ほらね、真っ赤でしょ。唐辛子が練りこんであります。

DSCN1985.JPG

ほかに ナシゴレンとか 豆牛の煮物 とか 海鮮焼きそばとか 超半熟煮卵を食べました。
美味しかったけれど、寒かったです。


Posted by Yoko at 22:06 | コメント (0) |

2005年01月09日

新年会

今日は新年会でした。場所はいつもの木の花。今年育てた山田錦を精米します。ことしは74%まで精米することに成功。あとは 男の料理を堪能しました。どれもとても美味でした。

詳しくは後日 私のやまぷらサイトにて

11時半すぎ TMDさんにバス停でひろってもらって木の花に。その後 もくもくと精米作業。ときおりビールを飲みながら、県産酒を飲みながら。。。しかしお父さん達はまめだし、料理が上手。ほとんどが、酒の肴だったですが、宮崎日向の道の駅はなかなかです。最近はあちらこちらの道の駅が美味しいものが買えて楽しみが増えました。そんな話をしながら夜は更けて7時ごろかえりつきました。
いつもながら 木の花店主 ETさんおせわになりありがとうございました。また 県産酒提供してくださいました NTBさん、ご馳走様でした。あらためて、彼の利き酒選手権、県1位の偉大さをかみ締めました。味わいかな?なにはともあれ今日もたのしい1日でした。ありがたいですね。

DSCN1949blog.jpg

Posted by Yoko at 21:42 | コメント (0) |

2005年01月07日

樫の木にて

今日は午後から樫の木に行く日です。今日から又 新しい方との出会いがありました。一人で二人づつくらしか見てあげられないので、次々に待ってくれている状態です。今日は みんなで新年の挨拶をしました。もうすぐ成人式なので寄せ書きを作っていました。字を書くことができない方々はPCで書いてそれを切ってはりつけます。かわいいのができていました。私の生徒さんは27才。お姉さんらしいアドバイスを書いてあげていました。なんだか今日はみんな落ち着いていて、静かでした。どうしてかな。行くたびにその日の空気がちがいます。

それで、今日は夜BB勉の会議があるというので、ちょっとバタバタかなっと思っていたら、中止になりました。で 先日から探している「もこもこペン」アクロスに探しにいってみました。そうしたら、もう製造していないとのこと。実は視覚障害者の方のために書いた線が浮き上がるペンをさがしているのです。と説明したらとても親切に探してくれました。ありがたいです。

ありました。ありました。桜ボールペンのアクアリップ。これは数色あって、ゆっくり書くと乾いたら少しだけれど触ると浮き上がっています。
次に キラリマーカー これはラメがはいっているのりです。ただし乾くのに30分もかかるのです。ちょっとそれが難点ですね。PC講習でどうしても図解で説明したいときに使うそうです。なにかよいものがあったら教えてくださいね。あんまり参考にならないけれど 写真です。

DSCN1920.JPG

Posted by Yoko at 23:09 | コメント (0) |

2005年01月06日

大空を翔ける

横浜に住む姉から本が届きました。

大空を翔ける  -航空界で活躍する女性たち-
 平成16年11月20日 初版発行
 編著 社団法人 日本女性航空協会
 発行 ㈱ぎようせい

1つ違いの姉、編集者をしています。
今まで数々編集はしていても執筆者で名を連ねたのははじめて おめでとう!!

sora.JPG


Posted by Yoko at 11:07 | コメント (2) |

2005年01月05日

初打ち

今日はテニスの初うちでした。運動をして汗をかいて玉をおもいっきりたたいて、ストレス解消です。
まだ、冬休み中なので、なんだかとても静かでした。今日もたった、4人。
試合をしても休む暇がない。いつもこんなだと良いのだけれど、、帰りは温泉ではないけれど広いお風呂に入りました。足を延ばして入ることができるので、とっても幸せ。その後、マッサージ機で疲れを癒してかえりました。駐車場もまばらです。明野にできた新しいスポーツクラブの影響なのかな?行くところなくなると困るんだけれどナア、、コ○ミはテニスないからね。
帰りにアクロスに寄ったのだけれど、もうバーゲンで50%offでした。

Posted by Yoko at 22:27 | コメント (0) |

2005年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
ことしもどうぞよろしくお願いたします。

なんとか 自分でブログ設置してみました。
今年もこのブログ同様 またあたらしいことにどんどんチャレンジして行きたいです。
お正月からはじめて今日になってもまだできないでいます。でも、形だけ、できたので、ちょっとうれしくて、書き込んでしまいました。なにかひとつひっかると、うまくいきません。作っている過程で沢山のことを知りました。やはり新しいことにチャレンジするということは、苦しみとともに新しい発見があるのですね。
今年も楽しいことがいっぱい待っていそうな予感。。。


Posted by Yoko at 12:09 | コメント (4) |